ファミーユ整体院 & 美訪  美容・健康情報サイト

産前産後ママやパパに見てほしい「あなたの家庭を変える」美容・健康情報サイト

産褥期(産後の肥立ち)の注意点

こんにちは。

 

堺市高石市和泉市岸和田市泉大津市の産前産後ママの救世主、訪問整体 ファミーユサンテの藤原です。

 

今回は「産後の肥立ち」について書いていきますね。

 

 産後の肥立ちとは?

妊娠・出産という大仕事を終えた女性の身体が妊娠前の状態に戻ることを

「産後の肥立ち」といいます。産後は疲れやすく、動悸や息切れが起こるのにも関わらず、育児や家事が大変で中々ゆっくり休むことができないママは多いですよね?

しかしこの産後の肥立ちの時期にしっかりと身体を休めることができないと、ママの身体への負担が大きくなってしまい、長引いてしまうこともありますので周りの協力を得ながら回復に努めましょう。

 

どんな状態なの?

産後の肥立ち、いわゆる回復期(産褥期)にはママの身体は次のような状態になっています。

・子宮内の胎盤がはがれて子宮内が傷ついている

・子宮が急激に収縮して痛みを感じる(後陣痛)

・女性ホルモンが減少して体調が変化する

・血圧が変動する

・膀胱の圧迫がなくなり、膀胱がマヒする

などなど、色々な体調の変化が起こり大変な時期です。

 

この時期に無理をすると、回復に時間がかかったり、不調を引きずったりして、いわゆる「産後の肥立ちが悪い」状態になります。

無理をしすぎず、休息をとるのが一番ですね。

 

いつまで休めばいいの?

個人差はありますが、回復するまでに6~8週間かかると言われています。最低でも1か月は体を休ませましょう。

 

産後の肥立ちが悪いとどうなる?

産後の肥立ちが悪いといわれる症状をあげておきます。

 

・子宮復古不全

・産褥熱

・産褥期精神障害

・産褥乳腺炎

血栓性静脈炎

 

このような状態だと「産後の肥立ちが悪い」といわれます。

各症状に関しては別ページで書いていきますね。

 

十分な休息と適度な運動を心がけましょう!

産後の肥立ちを悪くしないためにも、この時期は赤ちゃんのお世話と身体を休めることに専念しましょう。

しかし、全く動かないのも筋力低下やストレスの観点からよくないです。

軽いストレッチや軽いウォーキングで適度に体を動かしましょう!

 

パパや周りの方々に協力してもらい、しっかりと産後の肥立ちを過ごしましょうね。

 

 当院のホームページはこちら↓↓

http://kousei.コム/

 

 

忙しいママ達のためのLINE@友達登録で24時間予約はこちら↓

f:id:kouseistaffblog:20170522114915p:plain

f:id:kouseistaffblog:20170522114804p:plain

 

f:id:kouseistaffblog:20170405170854j:plain